杉山和一ゆかりの地を訪ねる

 江戸前期の鍼医。幼くして失明し鍼医を志すようになる。鍼術を山瀬琢一に学ぶが、才能が認められず破門されたために奮起して京都へ修行に出かけた。その途中、江の島弁天に詣で、断食をし満願の夜、大きな石に躓きその時、松の葉と竹の筒を手にしていた。そこからヒントを得て、鍼管を考案したといわれている。和一は、第5代将軍綱吉の病を治療し、信頼され本所一つ目と禄500石を拝領される。綱吉の命を受け鍼治療講習所を設け、門下を教育しました。関東総録検校となり、関八州の当道座を統轄しました。 本所一つ目は、現在江島神社となっています。お墓は、江の島と両国の近くにあります。

江の島編
江ノ島弁財天
神奈川県藤沢市江の島
小田急線片瀬江ノ島駅または、江ノ電江ノ島駅下車徒歩15分、湘南モノレール湘南江ノ島駅下車徒歩20分江ノ島弁財天
福石
福石1 福石2
お墓
神奈川県藤沢市江の島2-3-8お墓
弁財天道標
弁財天道標
東京編
江島杉山神社
東京都墨田区千歳1-8-2
江島杉山神社1 江島杉山神社2
真言宗 萬徳山 弥勒寺
東京都墨田区立川1-4-13
弥勒寺1 弥勒寺2
弥勒寺3 弥勒寺4